BUSINESS PROMOTION 事業推進表

事業推進表-新しい日本のために滋賀からモデルを発信する

運営組織

委員会

委員会の目的:会員企業皆様の事業活動の強化とさらなる飛躍、そして滋賀県の経済産業の発展のため、 さまざまな課題に対して議論します。会員であれば興味のある委員会に所属することができます。

総務委員会

組織の充実・知名度の向上・会員交流の推進

READ MORE
  1. 地域別会員懇話会の実施
  2. 組織の充実・強化
  3. 会員の交流と親睦
  4. 広報活動の強化

環境委員会

環境保全と企業経営の両立

READ MORE
  1. CO2ネットゼロの研究
  2. 循環型経済の研究の研究
  3. 自然環境保全

経営委員会

人材の確保と育成 経営力の強化

READ MORE
  1. 人材の確保と育成
  2. 企業の経営力の強化
  3. グローバル経済の研究

明日の滋賀を創造する委員会

未来の滋賀を創造する エンジニア・理系人材の育成

READ MORE
  1. 県立高等専門学校開校への協力
  2. 未来の滋賀を担う理工系人材の育成

技術委員会

現場力・技術開発力の向上とモノづくりプロモーションの推進

READ MORE
  1. 生産性・技術力・技能の向上
  2. イノベーションの創出
  3. 滋賀モノづくり技術プロモーション事業(滋賀県負担金事業)

労働政策委員会

企業の人材確保支援と 働き方改革の推進

READ MORE
  1. 企業の人材確保支援
  2. 働き方改革の推進
  3. 労働・雇用課題対応

研究会

人材育成と共創

人づくりと横の繋がりで生まれる新たな視点
~実践的な学びと交流で未来を拓く~

  • 横の繋がりを広げる: 他社との交流により、頼れる関係性を構築
  • 知識・スキルを学ぶ: 専門講師や異業種交流を通じた実践的学び
  • 課題解決力を高める: ディスカッションや演習で実行力を養う
  • 多彩なコンテンツ: 団体の強みを活かした多面的なプログラム
  • 他社の取り組みを学ぶ: 他企業の事例から自社へのヒントを得る

人活×人事・労務実践研究会

人が集まる組織づくり
~基礎から学ぶ、人事労務の知識と実践~

READ MORE

安全マインド育成

「安全の基礎と考え方」および「他社の取り組みを学ぶ」

READ MORE

現場見学

現場見学程確実な講師はいない
~新たな刺激と現場力向上のヒントを探る~

READ MORE

未来のチャレンジャー育成

滋賀から世界へ 
~リーダーが果たすべき役割とは~

READ MORE

共創型リーダー育成

組織におけるリーダーとして、良好な人間関係を構築するためのコミュニケー ションスキルを習得する

READ MORE

IoTの基礎を学ぶ研究会

各種センサーやアナログ・デジタル回路データー処理の基本を学ぶ

READ MORE

自律型生産リーダーの要諦

マネジメント能力を備えたリーダー育成
~競争力のある工場をつくるために~

READ MORE

品質保証

現場で品質保証の革新をおこない品質不良ゼロを目指す

READ MORE

社会人が習得すべき必須スキルⅠ

ビジネスパーソンが身につけるべき社会人の基礎力を学ぶ

READ MORE

社会人が習得すべき必須スキルⅡ

チームの力を最大化!協働力とリーダーシップの実践スキルを学ぶ

READ MORE

社会人が習得すべき必須スキルⅢ

変化に対応する力!柔軟性と創造力で未来を切り拓く

READ MORE

あさって塾

経営トップのマネジメントを学ぶジュニアクラブ

労務研究会

実務担当者同士の情報交換とネットワーク形成